iPhoneのマトメ

iPhoneとはApple社製のスマートフォンであり、2007年6月29日に最初のモデル『iPhone』が販売された。 尚、現行の最新機種は2011年10月14日に発売された『iPhone4S』である。
『iPhone』 2007年6月29日に米国で発売された最初のモデル。 シルバーカラーのみの4GBと8GB、後に16GBが発売された。日本では未発売のモデル。   『iPhone3G』 2008年7月11日に日本でも発売され、3G通信に対応したモデル。 カラーはホワイトとブラックの2種類、8GBと16GBのモデルが販売され 現在のスマートフォンブームの先駆けとなった。   『iPhone3GS』 2009年6月26日より発売されたiPhone3Gの後継モデル。 3Gよりも処理速度が最大2倍高速化され、バッテリー寿命も大幅にアップ。 3メガピクセルのオートフォーカスカメラを搭載し、ビデオ撮影や音声コントロール等にも 対応した。ホワイトとブラックの2種類で、16GBと32GBのモデルが販売された。   『iPhone4』 2010年6月24日に発売され、デザインも3GSから一新された全く新しいモデル。 マイクロプロセッサ、GPU、半導体メモリを1つの集積回路にまとめたApple A4を搭載し 液晶には『Retinaディスプレイ』を採用、解像度は4倍の960x460まで広げられた。 FaceTimeに対応するため前面にもカメラを搭載している。 カラーはブラックとホワイト、16GBと32GBの2モデルが用意された。 ホワイトモデルに関しては発売日から10ヶ月後の2011年4月28日に発売された。 後に説明するiPhone4S発売と同時に8GBモデルの発売を開始している。   『iPhone4S』 2011年10月14日に発売された最新モデル。 外観はiPhone4とほぼ同一であるがスペックが大幅にアップされ iPad2と同じデュアルコアApple A5チップを搭載し、グラフィック性能は7倍にも向上している。 またカメラは800万画素、レンズもF2.4になり性能が大幅に向上しており、1080pでのフルHD動画の撮影が可能となった。 iOS5がデフォルトOSになり、自然言語処理システム【Siri】を新たに搭載している。 また発売と同時にこれまで国内販売のキャリアはSoftBankのみであったが auが新しく参入し、国内のiPhoneユーザの増加につながっている。 ホワイトとブラック、容量は16GB、32GBに合わせ新しく64GBのモデルも用意された。

  • Post Example 5
  • Post Example 4
  • Post Example 3

スマフォドクター北海道・苫小牧店


オータムセール開催中。


苫小牧のiPhone修理店

iphoneXS/XR/SE2以降のバッテリー交換の際エラー通知の出ない修理を希望の方3,300円の追加料金で修理ご提供いたします。
iphone8以降の画面割れ修理(他店修理)などでTrue Toneが機能しなくなる場合があります。True Toneの機能とは、周囲の明るさや環境に応じて、ディスプレイの色合いと明度を自動調整し、ディスプレイの表示をより自然に見せるテクノロジーです。又写真撮影時のフラッシュにも関与しております。

当店の修理では品質の高いパーツと高い技術力による修理を行っているため修復できます。

13・・28,600円(液晶)

12/12pro・・28,600円(有機EL)

11・・14,850円

11pro・・18,700円(有機EL)

XR・・12,100円

XS(有機EL)・12,980円

X(有機EL)・12,980円

8/SE2/SE3・6,930円


バッテリー交換(税込)11,660円
対象機種 12シリーズ

バッテリー交換(税込)3,850円
対象機種 6~7シリーズ

バッテリー交換(税込)4,950円
対象機種 8/8P/SE2

バッテリー交換(税込)6,600円
対象機種 X/XS/XSMax/XR/11